早いですね~、もうGW、札幌で桜が咲く前に・・・・・
4月の中程に、ぶら~っと東京へ行って来ました
札幌に桜が来る前に、都の桜を少しだけご紹介いたしましょう!!
まずは 上野公園に行って来ました。


さくらを見ながら散策してると、小奇麗な御宮が目に入りました。
行ってみると、こんなんでビックリして笑ってしまいました



そんなシート状のお宮とたくさんの桜を後にして、いざ上野駅へと・・・・・
すると、何ともへんてこりんなバス発見!!それも、浅草行き!



”めぐりん”という名の台東区の中を循環するバスなんだそうです。
100円で浅草まで行きました。
浅草と言えば、ふつうは浅草寺となりますが
今回は、お隣の 浅草神社、あの三社祭の三社様にお参りしました。


この季節の東京は、いたる所に桜が咲き誇っていて、浅草からちょっとだけ足を延ばしたくなりました




もう少しで札幌にも本格的な春が来ます。
桜の季節の足音も聞こえてきています。
桜前線とともに、春が来て、そして夏が来て・・・・・
日本は広く、四季折々のたくさんの風景があり、いいね~~~~
札幌に桜が来る前に、都の桜を少しだけご紹介いたしましょう!!
まずは 上野公園に行って来ました。


さくらを見ながら散策してると、小奇麗な御宮が目に入りました。
行ってみると、こんなんでビックリして笑ってしまいました




そんなシート状のお宮とたくさんの桜を後にして、いざ上野駅へと・・・・・
すると、何ともへんてこりんなバス発見!!それも、浅草行き!



”めぐりん”という名の台東区の中を循環するバスなんだそうです。
100円で浅草まで行きました。
浅草と言えば、ふつうは浅草寺となりますが
今回は、お隣の 浅草神社、あの三社祭の三社様にお参りしました。


この季節の東京は、いたる所に桜が咲き誇っていて、浅草からちょっとだけ足を延ばしたくなりました





もう少しで札幌にも本格的な春が来ます。
桜の季節の足音も聞こえてきています。
桜前線とともに、春が来て、そして夏が来て・・・・・
日本は広く、四季折々のたくさんの風景があり、いいね~~~~


スポンサーサイト